【支部活動報告】徳島県支部「講演会」 《徳島県支部》

◆平成24年度 支部活動報告

【ご報告】11/18(日)徳島県支部「講演会」を開催しました。

○開催日  平成24年11月18日(日)
○開催場所 ホテル千秋閣
○参加人数 11名(7世帯)

○内  容〈講演会①〉
       *講 師:理工学部 機械工学科 菊池 正紀 教授(副学長)
       *テーマ:「生活の中の破壊と破壊事故」
      〈講演会②〉
       *講 師:学生支援部 就職課(野田) 林 康徳 主任
       *テーマ:「昨今の就職状況について」
      〈茶話会〉
       *参加者全員による茶話会を行いました。

○報 告
 大学より菊池正紀教授と、学生支援部 林主任をお迎えし、研究講演と就職講演をしていただきました。
 研究講演では、日々行われている身近な日常生活の中でも、常に破壊行為が伴っていることを知り、何気ない日常生活も破壊の中から生まれることを改めて認識しました。

 就職講演では、各種データを元に昨今の就職状況化の中での、子供たちの置かれている状況を改めて知ることができ、大学側のサポート体制も分かりやすくご説明いただきました。
 茶話会では、理科大生はもっと自分に自信を持ってアピールし就職活動すべきではないかなど最近の学生は現実的で先生からみると歯痒い思いがあるなどとの話題もでました。また、就職ミスマッチも多く簡単に退職してしまうケースも多いなどとのお話もありました。

《参加者の声》
「日常生活での破壊事故」についての検証は具体的にどのように行われて行くのかもっと詳しく話が聞きたかった。
菊池先生のお話では日常生活の中での破壊行為に興味深かった。
就職講演での調査資料がとても参考になった。
就職講演では、分かりやすく具体的なお話でとても参考になりました。
県内在住のOB、OGを交えた講演会があればいいなと思いました。
県内在住の会員全員が出席できればいいなと感じました。

《支部から会員へのメッセージ》
 今年度も「徳島県支部講演会」を開催することができました。総学部生数28名という小さな支部ですが、小さな支部ならではの和気あいあいとした楽しい雰囲気があり、会員の皆様の情報交換の場としてご好評をいただいています。まだ参加されたことのない会員様も、来年度 6月頃に開催予定の「支部懇談会」に一度足をお運びください。きっとお役に立てる情報があると思います。
 皆様のご参加を心よりお待ちしています。