【支部活動報告】「こうよう会栃木県支部第6回支部総会」「父母懇談会」《栃木県支部》

◆「こうよう会栃木県支部第6回支部総会」及び「父母懇談会」実施報告

 こうよう会栃木県支部では、下記の通り、第6回支部総会及び父母懇談会を開催いたしました。

支部総会の様子 ○日  時:平成21年6月28日(日)
 ○開催場所:ホテルニューイタヤ
 ○主なスケジュール
  1.支部総会:12:25〜12:50
  2.父母懇談会:
    (全体会)    13:00〜14:10
    (個別相談会) 14:30〜16:00
    (懇親会)    16:00〜17:30
 ○参加者数:47組(57名)(うち懇親会参加者 24名)

1.支部総会


支部総会では、下記6件が起案され賛成多数で承認されました。
  第1号議案 平成20年度活動報告
  第2号議案 平成20年度決算報告および監査報告
  第3号議案 平成21年度事業運営方針および事業計画
  第4号議案 平成21年度予算編成方針および予算
  第5号議案 平成21年度役員選出
  第6号議案 支部規約改正

2.父母懇談会

支部総会の様子 全体会では、昨今の社会情勢の中での理科大の位置や対応、今後の方針などの説明がありました。それに続く個別相談会では、各学部を代表される先生方と父母の皆さんとの学業成績通知書を見てのお話、様々な質問に対する的確なアドバイスなど、子女の学生生活を知ることができました。

 懇親会では、竹内学長、大島理事・薬学部長のお話、理窓会からは本田 栃木支部長よりご祝辞をいただき、新しい動きや、今後の活動への意気込みなどが紹介されました。ご出席いただいた先生方、ご父母ともいろいろな話題に花を咲かせておりました。

 懇親会でのゲームでは、「後出しじゃんけん」で脳の活性化を図りました。5月16日に神楽坂校舎で開催された「H21年度定期総会」での、諏訪東京理科大の篠原菊紀先生の記念講演「ボケない脳を作る」がありました。その中で、脳のメモ帳、知的作業のためにちょっとだけ覚えておく、ワーキングメモリの重要性を話されました。その訓練になるのが、後出しじゃんけんです。先生方が良い成績を取っておられました。懇親会の最後は、1年生父母の記念撮影を行い、今後の活動への積極参加をお願いしました。

懇談会の様子 参加者

3.ご連絡

 支部総会にご出席いただいた方には、前述6つの議案、新役員の抱負等及び支部活動に係るアンケートを纏めた資料を配付いたしました。
 ご都合によりご出席いただけなかった方でそれら資料をご覧になりたい方、または支部役員になってみたい方、ご関心や質問がある方は、ぜひとも支部長をはじめ役員にお申し出ください。
 なお、校友・父母支援室宛てにeメール(fubokai@admin.tus.ac.jp)又はFAX(03-5228-8328)でご一報いただいても、支部へ連絡が届くことになっております。必要に応じて支部役員からご連絡いたします。