【10/31(日)】東京理科大学こうよう会本部主催行事 神楽坂キャンパス見学会のご案内
拝啓、盛夏お見舞い申上げます。
平素は、こうよう会の活動にご理解とご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、本年度のこうよう会本部主催行事として、平成22年度学生懸賞論文事業における優秀論文表彰式ならびに毎年好評を博しております記念講演会を、下記により、「東京理科大学ホームカミングデー2010」協賛企画として開催する運びとなりました。
ホームカミングデーは、こうよう会会員、在学生、教職員、理窓会(卒業生の組織)会員およびご家族が年に一度、大学に集い世代を超えた相互の絆を深める場として催され、年々多くの参加者を集めています。
また、こうよう会の皆様にもホームカミングデーの様々な催しへの参加とともに、神楽坂キャンパスを自由にご見学いただける絶好の機会でもあります。
つきましては、ご多忙のこととは存じますが、万障お繰り合わせの上、多数のご参加をお待ち申し上げます。
記
1 日 時
平成22年10月31日(日) 受付開始11時40分から
2 場 所
東京理科大学神楽坂校舎5号館地階アリーナ
JR中央・総武線 地下鉄有楽町線、南北線飯田橋駅下車 徒歩5分
地下鉄大江戸線、東西線飯田橋駅下車 徒歩10分
JR中央・総武線 地下鉄有楽町線、南北線飯田橋駅下車 徒歩5分
地下鉄大江戸線、東西線飯田橋駅下車 徒歩10分
3 開催内容
- (1)こうよう会懸賞論文表彰式 12:00〜12:30
- (2)講演会 12:45〜14:00
演題:物質から過去を読む文化財の化学
―尾形光琳「紅白梅図屏風」の新知見―
講演者:中井 泉 教授 (東京理科大学 理学部第一部応用化学科)トルコ、エジプトの海外遺跡などにおける考古遺物産地、古代の製造技術,交易などの解明する研究をおこなっている分析化学の第一人者。
NTV「世界一受けたい授業」NHK「日曜美術館」などテレビ番組に多数出演するなど活躍中。 - (3)キャンパス見学(自由見学)
ホームカミングデーの催し物を楽しみながら神楽坂校舎、学内外を見学できます。(九段校舎を除く)
講演者である中井教授がセンター長を務め、環境問題を研究しているグリーン&セーフティ研究センターについては、大学院生による説明と見学ができるよう、現在交渉中。
4 参加費
無料
5 参加申し込み方法
- (1) 会報「浩洋」に同封した案内状の裏面「出席連絡表」に記入の上、申込締切日10月15日(金)までに東京理科大学校友・父母支援室宛にFAX(03-5228-8328)にてご回報ください。
- (2)総定員は500名です。申込締切日前でも定員に達した時点で受付終了とさせていただきます。
- (3)受付終了の周知はこうよう会ホームページで行ないます。
- (4)申込受付後に改めて連絡はいたしません。当日会場に直接お越しください。
6 照会先
東京理科大学 校友・父母支援室(TEL03-5228-8327)
以上