【支部活動報告】鳥取県・島根県支部「講演会」
◆2022年度 支部活動報告
【ご報告】 12 / 10 (土) 鳥取県・島根県支部「講演会」を開催しました。
○開催日 2022年12月10日 (土)
○参加人数 ご父母 対面 8名 ( 7世帯)
こうよう会 鳥取県・島根県支部は、ANAクラウンプラザホテル米子にて3年ぶりに支部行事を開催いたしました。
(1)就職・進学説明会は、学生支援部部長 久保 聡 様に、理科大の近況と就職・進学状況について資料を見ながらとてもわかりやすくご説明いただきました。
(2)講演会は、東京理科大学教養教育研究院 神楽坂キャンパス教養部 教授 武村政春先生に
「ウイルスとは何か~生物の世界に欠かせないパートナー~」の演題でご講演いただきました。
私たちが最近よく耳にするウイルスの分類や、それらの起源と進化等、また先生のご研究されている巨大ウイルスのことについて、大変興味深く拝聴させていただきました。
(3)懇親会は、武村先生と久保様を囲んで、説明会や講演会のときに聞けなかったことを質問させていただいたり、会員同士の情報交換など、終始和やかで楽しい雰囲気の会となりました。
〈今回初めて参加された会員様の声〉
大学の教職員の方から学生生活の事や就職等の事を身近で聞くことができました。
保護者の希望に沿った会の企画ができたりするのは、理科大が支部会や保護者に対して手厚く関わって下さっているおかげかと。
今回初めて支部の行事に参加して、大学との距離が近くに感じられると実感しました。(理二化・4)
コロナ禍での就活のこと、最近の状況や傾向を直接聞けたことは、とても参考になりました。
講演会は、今とても関心のあるウイルスの話で専門的な事はとても難しかったですが、ウイルスのへの認識を新たにしました。
懇親会で、他の保護者の方々と子供達のことについて情報交換できたことも大変良かったです。
ぜひ、今後もリアルでこの会を続けていただきたいと思いました。(理工数・3)
島根県にいると、息子の大学でのことについてわからないことも多く、誰かに相談する機会がないものかと思っていました。
今回、初めて支部の活動に参加しましたが、同じ理科大生の保護者同士、気軽にお話しできたことで、楽しく且つ心強く感じることができました!(理二数・3)
≪会員へのメッセージ≫
二県合わせても会員数は少ないですが、少ないなりのメリットがあります。
会員の皆様、是非一度ご参加ください。心よりお待ちしております。