【11/9(土)】千葉県支部「松山 賢教授 講演会・火災科学研究所見学会・懇談会」のご案内
- 開催日
2024年11月9日(土)10:30〜16:00(開場 10:00)
詳しくはこちらもご覧下さい。 - 場所
東京理科大学 野田キャンパス 講義棟K101教室 集合・受付 10:00~10:25
地図はこちら
※野田キャンパスマップの❶隣「講義棟」が講演会(講義棟K101教室)、⓬が学食・懇談会会場(カナル会館)、❽が火災科学研究所です。 - 当日のプログラム
- 講演会 10:30~12:00
講 師:松山 賢 教授(東京理科大学 火災科学研究所長・創域理工学研究科国際火災科学専攻)
演 題:「生命と財産を守る防火の科学」~火災リスク・被害低減に向けた火災科学研究分野の取り組み~ - 昼食「なるほど!学食体験」 12:00~13:15
Restaurantカナル店
※学食体験の参加は自由です。食券代は参加者負担となります。 - 火災科学研究所 見学 13:30~14:30
東京理科大学 研究推進機構 総合研究院 火災科学研究所 - 懇談会「なるほど、なるほど🤔~みんなでしゃべろう会~」 14:30~16:00
- 講演会 10:30~12:00
- 定員・申し込み方法
先着50名(一世帯につき2名まで)
「行事WEB申込」(下記リンク)よりお手続きください。
https://www.tus.ac.jp/event/entry/koyo/login/
【申込締切】2024年11月4日(月)まで ※定員に達し次第締め切ります。 - 参加費
無料 ※学食の食券代は参加者負担です。 - 注意事項
会場内での撮影や録音は禁止です。
千葉県支部の係員が行事の撮影をします。その画像はこうよう会ホームページおよび会報「浩洋」に掲載されることがあります。
会場内で飲食はできません。