【支部活動報告】長野県支部「支部総会 分科会・懇談会 茶話会」
◆2025年度 支部活動報告
【ご報告】2025/6/7 (土) 長野県支部「支部総会 分科会・懇談会 茶話会」を開催しました。
〇開催日 2025年6月7日(土)
〇参加人数 正会員・現支部役員の賛助会員 ご父母23名(18世帯)
役員5名、理窓会員2名、教員7名、職員4名
【支部総会】
2025年6月7日(土)ホテルJALシティ長野にて開催され、昨年度の事業報告・決算報告、今年度の事業計画・予算案および支部役員選出案が承認され、長野県支部の新体制がスタートしました。
[ 支部総会 ]![]() |
【全体会】
副学長の倉渕先生から、「東京理科大学の教育と研究」について、就職課担当者から、「就職・進学状況と学生生活状況」についてご説明頂きました。
【修学履修懇談会・就職懇談会・学生生活懇談会】【懇親会(茶話会)】
今年は初めての同時並行開催となり、懇親会が茶話会に変更になるなど随分勝手が違いました。が、そんな心配もどこへやら、個別懇談会や就職・学生生活懇談会では、保護者の方々が学生のことについて熱心に相談されていました。また、懇親会では大学の教職員や理窓会信州支部の方々と親睦を深め、父母相互間でも学部・学年の垣根を越えた交流や情報交換ができる、大変貴重な機会となりました。
教職員の方との面談や、他の父母の皆さんと話をするなかで学生生活の様子の一端がわかるなど、一安心された保護者の方も多かったのではないでしょうか。
ご参加頂いた会員の皆さま、関係者の皆さま、大変ありがとうございました。
[ 父母懇談会 ]![]() |
[ 父母懇談会 ]![]() |
[ 父母懇談会 ]![]() |
[ 父母懇談会 集合写真 ]![]() |
≪会員へのメッセージ≫
長野県支部では、秋季行事を11月8日(土)に行う予定です。会員間の親睦や情報交換の貴重な機会です。お忙しい中とは存じますが、ご都合をつけてぜひご参加ください。また、一緒に企画・手伝いして下さる方も募集中ですので、よろしくお願いいたします。