【支部活動報告】千葉県支部「鳥人間コンテスト出場!Aircraft Makers講演会」

◆2025年度 支部活動報告
【ご報告】2025/9/21 (日) 千葉県支部「鳥人間コンテスト出場!Aircraft Makers講演会」を開催しました。

〇開催日   2025年9月21日(日) 
〇参加人数  正会員・現支部役員の賛助会員 ご父母57名(42世帯)

 

9月21日に、鳥人間コンテストに出場されたサークル「Aircraft Makers」の講演会と見学会を開催いたしました。当日は、代表兼パイロットの太田さんと設計士の宮田さんをお招きし、普段聞くことのできない貴重なお話を伺うことができ、また彼らの活動場所を見学させてもらいました。

講演会では、テストフライトのために富士川へ行く理由や、機体をトラックに乗せることを前提に設計していることなど、大会の舞台裏について深く知ることができました。テスト期間と大会準備が重なることの大変さや、常連チーム以外は「話題性」も大切だという裏話には、参加者の皆様も大変驚かれていました。テレビでは知りえないリアルなエピソードの数々に、参加者の皆様は興味津々でした。

リサイズ1.講演会の様子.jpg リサイズ2.講演会後記念撮影.jpg

ガレージの見学では、実際に使用された機体の一部や製作途中の様子を見ることができ、参加者の皆様は学生の皆さんに直接質問をしながら熱心に見学されていました。パイロット席に座ってみる体験では、想像以上のきつい体勢に、ペダルを漕ぐことの過酷さを実感されている様子でした。

リサイズ4.展示物見学の様子①.jpg リサイズ5.展示物見学の様子②.jpg

リサイズ3.ガレージ見学の様子.jpg

参加者の皆様からは「テレビとは異なるリアルな様子を体感できた」「学生さんから直接話を聞けてよかった」といった感想が寄せられました。参加者の方々が目をキラキラさせながら、それぞれがじっくりと楽しみ、熱心に学生の皆さんの話に耳を傾けていたのが印象的です。学生の皆さんから直接お話を伺い、実際の機体に触れることで、鳥人間コンテストへの情熱とものづくりの楽しさが伝わってきました。

この度は、Aircraft Makersの皆様、貴重な機会をありがとうございました。

リサイズ6.ガレージ前記念撮影.jpg