【支部活動報告】こうよう会岩手県支部総会及び父母懇談会

◆2025年度 支部活動報告
【ご報告】6/29 (日) 「こうよう会岩手県支部総会及び父母懇談会」を開催しました。

〇開催日   2025年6月29日(日) 
〇開催場所  ホテルメトロポリタン盛岡NEW WING
〇参加人数  正会員・賛助会員のうち支部役員 ご父母 23名(18世帯) 
こうよう会本部役員 1名(氏名:梶井 伸弘)
理窓会会員 2名  大学教員 6名  大学職員 4名

〈支部総会〉ホテルメトロポリタン盛岡NEW WINGにて、北海道・東北地区梶井伸弘副会長からご挨拶いただいたのち全議案が承認され、新年度の活動をスタートさせることができました。

岩手県支部総会①.jpeg

〈父母懇談会 全体会〉工学部 学部長 植田 譲先生から「東京理科大学における教育と研究」と題して講演をしていただきました。東京理科大学の教育・研究活動、国際化推進活動ついてなど分かりやすく解説していただきました。続いて大学職員の就職担当様から「就職・進路状況と学生生活状況」に関するお話をいただきました。現在の就職状況やキャリア支援、進路について理解を深めることができました。

〈父母懇談会 分科会〉 学部別の就学履修懇談会、就職・学生生活懇談会の個別面談、1年生父母対象分科会が行われました。先生方より、丁寧なご指導・ご助言を受け、有意義な面談・分科会になりました。

image0.jpeg

〈茶話会〉大学の先生方と父母の皆様で一つの大きな円卓を囲み、お菓子やケーキを食べながら、楽しく交流を深めることができました。

岩手県支部総会③.jpeg 岩手県支部総会④.jpeg

≪会員へのメッセージ≫
11月に岩手県支部行事を開催します。大学の先生からの講演や大学の職員の方から、就職活動に関わるきめ細やかなお話を伺うことが出来る貴重な機会です。参加するとご満足いただけること間違いなしです!是非支部行事へのたくさんのご参加お待ちしております。