【支部活動報告】千葉県支部「講演会&父母交流会」

◆平成29年度 支部活動報告
【ご報告】 1/27 (土) 千葉県支部 「講演会&父母交流会」を開催しました。

○開催日 平成30年1月27日 (土)
○開催場所 富士見校舎 (東京都 千代田区)
○内 容
(1)講演会
   聖徳大学附属女子中学校高等学校礼法科
   小笠原流礼法宗家直門師範 松本 博之 先生
    「知って得する礼儀作法の話
      -小笠原流礼法に学ぶ、後世に伝えたい日本人の心-」
(2)父母交流会
○参加人数
 講演会出席 77名(含 支部役員)
 懇親会出席 60名(含 支部役員)
○報 告
 千葉県支部行事の一環として「『知って得する礼儀作法のはなし』 -小笠原礼法に学ぶ、後世に伝えたい日本人の心-」と題し、聖徳大学附属女子中学校高等学校礼法科教諭であり小笠原流礼法宗家直門師範の松本 博之 先生をお招きして講演会を開催いたしました。礼儀作法というと一見儀礼的形式的なようにも思われますが、実は全て理由があります。礼法の歴史を紐解きながら処々の作法に込められた相手に対する思いやりの気持ち等のお話しをいただきました。礼法とは相手のあるもの、それはまさに現代の私達が忘れかけているコミュニケーションに通じるものではないでしょうか。礼法の先生と言うと着物姿で口髭を生やした気難しそうな方ではないかという先入観がありますが、松本先生は大変気さくで親しみやすい方で、終始笑顔で実例やユーモアを交えた講演はわかりやすく、会場はしばしば笑いに包まれ和やかな雰囲気で進行いたししました。また実際に祝儀袋を作成しましたが、普段は気付かない意味が込められていることを知り「へー、そうなんだ」の連続でした。
 引き続き行われた懇親会には松本先生もご出席いただき、ちょっとお寄り下さった木内会長からもご挨拶を戴きました。また支部役員のお披露目が行われ、支部長より個性豊かな各役員の紹介がなされました。

千葉2018.1.27の1.jpg 千葉2018.1.27の2.jpg
千葉2018.1.27の3.jpg 千葉2018.1.27の4.jpg

≪会員へのメッセージ≫
 講演会から懇親会へ出席される方の割合は通常概ね半数くらいなのですが、今回は7割以上の方が懇親会へご出席下さいました。私達支部役員にとってこれは驚きであり、また大変嬉しいことでもありました。
 さて「大人の学びの場」はいかがでございましたでしょうか? また御縁を深めることも出来ましたでしょうか?
 これからも「時間と交通費をかけて来たけれど、それ以上の得るものは有ったな」と思っていただけるよう、支部役員一同努力して参ります。