【12/2(土)】本部主催行事「講演会」のご案内(近畿地区)◆その他の地区にお住まいの方もご参加できます◆

1 日時 2023年12月2日(土) 13:00~17:00 (受付開始 12:30)

2 会場 ホテルニューオータニ大阪 B1F 講演会:ウィステリア 懇親会:アイリス
    【住所】大阪市中央区城見1-4-1
    【電話】06-6941-1111(代表)

3 開催内容
 (1) 13:00~13:05 開会の挨拶 時田 厳一郎(ときた げんいちろう) こうよう会 会長

 (2) 13:05~13:15 こうよう会活動のご説明

 (3) 13:15~14:15 講 演①
  <講演者> 石川 正俊(いしかわ まさとし) 東京理科大学 学長
  <演 題> 新しい時代の教育研究組織と理系人材像 ~ 真似をせず、ゼロから生み出す創造力 ~
  ◎略歴
  1977年東京大学工学部計数工学科卒業。
  1979年東京大学大学院工学系研究科計数工学専門課程修士課程修了。
  1988年工学博士(東京大学)。1979年通商産業省工業技術院製品科学研究所研究員、
  1989年東京大学工学部計数工学科助教授、その後、東京大学大学院教授、東京大学
  総長特任補佐、副学長、理事・副学長、情報理工学系研究科長、情報基盤センター
  特任教授を経て、2022年、東京理科大学 第11代学長に就任。2011年紫綬褒章、
  その他国内外にて多数受賞。東京大学名誉教授。

  ------------ 15分休憩 --------------

 (4) 14:30~15:30 講 演②
  <講演者> 川村 康文(かわむら やすふみ)理学部第一部物理学科 教授
  <演 題> 思わず話したくなる大人の科学・物理講座
  ◎研究分野
  物理教育・サイエンス・コミュニケーション 
  高校物理教師を約20年勤めて,何か歯車がおかしいと感じた。教育実習にやってくる大学生が,
  鼻高々に自分の研究分野を語ってはくれるが,物理の基礎中の基礎の運動の法則の授業すらで
  きない。授業の方法がわかっていないからではなく,うわべだけの理解で授業ができると思い
  込んでいる姿勢が問題だと,長年の経験からわかってきた。しかも,生徒との間でのサイエン
  ス・コミュニケーションも成立しない。そしていつのまにか,黒板と一人で授業をしている
  先生も増えてしまった。ICTを使っても,独断で授業ができていると思い込んでいる先生も増え
  た。面白い実験のひとつでもすれば,生徒も生の物理現象にはっとして,振り向くのになあと
  思いながらも,現場の先生にそんな研修をしている時間の余裕はなさそうだ。そうなれば,私
  自身が大学で,大学生に,本来あるべき物理の教育の内容とコミュニケーションの方法を実践
  的に探究してもらえるような研究室を提供する必要があると考え,現在に至っている。

 (5) 15:35~17:00 懇親会(立食形式)

 (6) 17:00     閉会の挨拶

4 参加費 無料(現地までの交通費は自己負担にてお願いいたします。)

5 申込方法
 Web申込からお申込み下さい。  申込期限:11月22日(水)迄
 (一世帯2名まで参加可能です。)
 こうよう会ホームページから簡単に24時間いつでもお申込みができます。
 お手持ちのパソコン・スマートフォン・タブレットからご登録いただき、  
 ログインしてください。
 初回時のみメールアドレスの登録が必要となります。
 *締切日の当日まで申込可能です。
 ■Web申込はこちらから→https://www.tus.ac.jp/event/entry/koyo/login
  登録・申込方法につきましては、以下をご覧ください。
 ●当ホームページ内こうよう会行事Web申込<ご利用案内>

 ●個人情報の取り扱いについて
 個人情報の取り扱いについては、東京理科大学こうよう会の個人情報保護方針に則り、
 本イベントに係る目的のほか、こうよう会役員の勧誘目的のために利用します。
 なお、こうよう会役員についてご協力いただける方には、こうよう会役員より別途メール等
 にてご連絡させていただく場合があります。