【支部活動報告】広島県支部「支部総会・父母懇談会・懇親会」
◆2025年度 支部活動報告
【ご報告】2025/6/21 (土) 広島県支部「支部総会・父母懇談会・懇親会」を開催しました。
〇開催日 2025年6月21日(土)
〇参加人数 正会員・現支部役員の賛助会員 ご父母42名(35世帯)
理窓会員1名、こうよう会本部役員1名
〇場所 ホテルメルパルク広島
〈支部総会〉
2024年度事業報告・収支決算報告・監査報告について審議し全て承認されました。
2025年度事業計画・収支予算、新役員の選出について審議し全て承認されました。
[ 支部総会 ]![]() |
〈父母懇談会〉
全体会は、理学部第一部 学部長の関川浩先生にご挨拶および「東京理科大学の教育と研究」についてご説明をいただき、その後学生支援部職員の方から「進路・学生生活」について様々な情報をもとにお話しいただきました。
分科会では、1年生の保護者向けの「東京理科大学の教育支援体制」についての説明や当日配布の成績表を基にした学部別先生方との個別面談が行われました。また、学生支援部職員の方との「就職・学生生活懇談会」との個別面談も実施されました。我が子の学部の先生や大学職員の方々に対面で相談できる貴重な機会に会員の皆様も喜ばれていました。
[ 父母懇談会 集合写真 ]![]() |
〈懇親会〉
円卓に着座の茶話会形式で行われケーキや茶菓子をいただきながら普段なかなかお話しする機会が少ないご父母同士、活発な意見交換が行われ親睦が深めれれたかと思います。
理窓会の方や個人面談を終えられた先生方も円卓に加わっていただき和やかに歓談いただきました。ご参加の皆様に感謝申し上げます。
[ 懇親会 ]![]() |