【支部活動報告】熊本県支部「支部総会・父母懇談会概要」

◆2025年度 支部活動報告
【ご報告】6/22 (日) 熊本県支部「支部総会・父母懇談会」を開催しました。

〇開催日    2025年6月22日(日)
〇開催場所   アークホテル熊本城前   
〇参加人数   正会員・賛助会員  23名(17世帯) 
        役員1名 教員6名 職員5名

熊本らしい梅雨の蒸し暑さの中、熊本県支部総会、父母懇談会、茶話会を開催しました。

支部総会では2024年度の決算と事業報告、2025年度の予算、新役員も承認され新たな体制で父母懇談会と茶話会を実施いたしました。父母懇談会では、副学長の向後保雄先生から、東京理科大学の現状やこれからについてのお話を、また進路や学校生活についてのお話も伺いました。個人の成績をもとに先生から色々なお話を伺える個人面談もとてもありがたく、それをもとに茶話会でももりあがりました。大学の先生方とも和やかな交流をさせて頂き、大変有意義な時間となりました。初めてご参加頂いた1年生の保護者の方3人の方にも支部役員をお引き受けいただき、さらに支部内の活発な交流、情報交換を行っていけそうで嬉しく存じます。

[ 父母懇談会 ]image002.jpg [ 父母懇談会 集合写真 ]image001 (1).jpg

≪会員へのメッセージ≫
 なかなか大学へ伺う機会がないなか、大学の先生方が地元にお越し下さり、いろいろな相談ができる貴重な父母懇談会でした。秋の支部行事でも、大学の先生方との交流の機会を計画したいと思いますので、たくさんの方にご参加いただけますと嬉しいです。