【支部活動報告】兵庫県支部「支部総会及び父母懇談会」
◆2025年度 支部活動報告
【ご報告】2025/7/12 (土) 兵庫県支部「支部総会及び父母懇談会」を開催しました。
〇開催日 2025年7月12日(土)
〇参加人数 正会員・現支部役員の賛助会員 ご父母38名(30世帯)
役員1名、理窓会員 名、教員7名、職員5名
新神戸駅、ANAクラウンプラザホテルにて開催されました。
<支部総会>2024年度の事業報告・決算報告が承認された後、2025年度の新たな役員が選出され、新年度の事業計画案・予算案も議決されました。
[ 支部総会 ]![]() |
<父母懇談会>全体会では、先進工学部学部長の田村浩二先生からご挨拶と「東京理科大学の教育と研究」についてのご説明をいただきました。就職課のご担当者様からは、「就職・進学状況と学生生活状況」についてのお話がありました。その後の分科会では、①一年生父母向け分科会、②就学履修懇談会(個別の成績表を参考にしながらの教員の先生方との個別面談)、③就職・学生生活懇談会を開催しました。貴重な機会に保護者様から喜びの声が多数聞かれました。
<茶話会>ケーキやお茶をいただきながら、和やかな雰囲気の中、教職員の方と有意義な時間を過ごすことができました。
[ 父母懇談会 ]![]() |
[父母懇談会 ]![]() |
[ 集合写真 ]![]() |
≪会員へのメッセージ≫
兵庫から遠く離れた子どもたちの学生生活や就職活動の現状を共有し、会員相互の親睦を深めながら情報交換ができる温かな支部活動を目指しています。9月28日(日)に「就職・進学説明会」を開催予定です。開催の折には、ぜひお気軽にご参加ください。